東京都 株式会社TAN LONG GROUP 担当銀行:きらぼし銀行

カテゴリー
穀物
出展商品

2000年に創業し20年以上にわたり発展してきました当社は東南アジアにおける持続可能な開発や多業種な農業エコシステムをけん引すべく、目覚ましい成果を収めてきました。 ・米の生産・販売:  2010年に米の生産・販売を始め、瞬く間に20カ国以上に米を輸出できるようになりました。2019年国内市場向けの安全なAAN米ブランドを立ち上げ、国家的なブランドとして国際社会におけるベトナム米の価値向上に努めています。安全な米生産のため、水田から食卓までの厳格な生産工程を構築しています。大規模な農場開発や残留農薬の厳格な管理、有機農業などに取り組んでおり、USDA、JAS、EUの厳しい基準に従って栽培されています。当社の米はすでにBRC、ハラール、HACCPの基準を収得しております。2022年6月、当社のAANブランド米はベトナム産の精白米としてはじめて日本に輸出することができました。 2025年に日本にベトナム産米の輸出量の2万トンを目標上げ、日本へのベトナム産米輸出企業のトップを維持しています。 ・カシューナッツ生産・輸入・加工・販売:  年間アフリカ各国から50万トンの原料カシューナッツを輸入しており、ベトナムの輸入カシューナッツ総量の30%をカバーしています。ベトナムの各地方に加工工場を設置し、月々80コンテナーを海外に輸出できるようになりました。カシューナッツ以外にコウショウ、マカダミアナッツ、クリ、アーモンドなど価値の高いナッツの販売にも力を入れております。 設立以来、タンロングループは国際市場へ飛びたいという願いを常に持ち続けており、絶えず前進し、絶えず努力し続ける心で、困難な日々を乗り越えたことを誇りに思います。共通の目標のためにパートナーと手を組み、信頼を高め合い、誠実に強みを伸ばし、様々な価値を創造してまいります。

Aan 米 Japonica

2021年、タンロングループのア・アン・ライスは「ベトナムで最も信頼されるブランドトップ10」に選出されました。 同社の流通網は、ベトナム全土にわたり、100のディストリビューター、7万を超える小売店、2,000のスーパーマーケットに広がっています。 さらに2024年10月からは、ア・アンブランドのジャポニカ米が日本への輸出を開始し、その後、日本国内のスーパーマーケットチェーンや各種小売店舗において販売がスタートしました。

【商品の分類】 穀物/米
【内容量】 5kg
【保存温度帯】 常温
【賞味期限】 製造日から365日
【消費期限】 D+365日
【業務用・小売用】 小売用
【希望する販路先】 百貨店 スーパー 生協 その他小売 食品・酒類卸(国内) 食品・酒類卸(海外) 業務用卸 その他食品商社 食品を扱う通販 外食チェーン レストラン・カフェ ホテル・旅館 惣菜・弁当・ケータリング 給食 食品宅配 食品加工・食品製造
【希望小売価格】 未定

Aan 米 ST25

2021年、ア・アン・ライスはベトナムで最も信頼されるブランドトップ10に選ばれました。 ア・アン・ライスの流通チャネルは、ベトナム全国に100のディストリビューター、7万以上の小売店、2000のスーパーマーケットを擁します。 タンロン・グループはハイテクの応用とともに、米の品種、栽培技術、加工、取引を含むクローズド・チェーンを完成させ、厳格な国際基準を満たした高品質の製品を追求し最高の品質を消費者に提供します。

【商品の分類】 穀物/米
【内容量】 5kg
【保存温度帯】 常温
【賞味期限】 製造日から365日
【消費期限】 D+365日
【業務用・小売用】 小売用
【希望する販路先】 百貨店 スーパー 上質スーパー CVS・ドラッグストア 生協 その他小売 食品・酒類卸(国内) 食品・酒類卸(海外) 業務用卸 その他食品商社 食品を扱う通販 外食チェーン レストラン・カフェ ホテル・旅館 惣菜・弁当・ケータリング 給食 食品宅配 食品加工・食品製造
【希望小売価格】 未定