- カテゴリー
- 水産素材品
1972年(昭和47年)、地元スーパーマーケットの塩干部門が独立して事業を開始した弊社では、創業以来、『マーケットイン』の考え方をDNAとして持ち続けています。マーケットの様々なニーズに応えるための安定供給・安定品質・安定価格及び適量供給を実現するため、弊社最大のセールスポイントである鮮魚の『部位別加工』という高次加工に特化した加工事業、魚類養殖事業・近海鮪延縄船事業、販売事業による『サプライチェーン』を構築し、販売計画に基づく生産計画とその進捗管理を行う仕組みづくりに注力してまいりました。 ブリ養殖は、その北限域に位置する尾鷲湾において、年間40万尾超の生産を行っており、ブリ・タイ・カンパチなど取り扱う全養殖魚類は、年間約150万尾になっております。 加えて、三重県南部に位置する尾鷲市は、他産地と比べ首都圏・中京圏・関西圏という日本の大消費地に近いという物流面でのアドバンテージにより、消費者の皆様に鮮度の高い製品をより短時間で提供することが出来る好立地条件にあります。