出展の申込みについて
申込み期間はいつですか?
2023年3月1日(水)~2023年7月31日(月)です。
申込みの方法は?
受付期間内に申込みフォームを本サイトで公開いたします。申込みフォームはこちら。
※オンラインのみでのお申込みとなっております。
団体出展とはなんですか?
自治体・商工会等を通じての出展、及びグループ会社・関連会社等での出展を指します。
なお、上記の場合は必ず取りまとめを行う『幹事役』を設けていただく必要があります。
詳しくはこちらをご確認ください。
団体(商工会、自治体など)で出展をしたい。
申し込みフォームの「団体登録」より、お申込みが可能です。毎年多くの団体が出展をされています。
昨年度の団体出展一覧はこちら。尚、団体出展の場合、1小間あたり2事業者までご出展可能です。
地方銀行との取引がないが、出展をしたい。
弊社、「リッキービジネスソリューション」の枠として出展を検討させていただきます。
事務局までご相談ください。
出展の料金について
出展料はどのくらいですか?
出展料の詳細についてはこちらをご覧ください。備品レンタルなどをご希望の場合、別途費用がかかります。
出展をキャンセルしたい。
出展の解約をする場合は、下記のキャンセル料をお支払いいただきます。※出展規約参照
取消・解約の期日 | キャンセル料 |
---|---|
2023年8月3日(木)から9月2日(土) | 出展料の50% |
2023年9月3日(日)以降 | 出展料の100% |
会場内での試飲・試食・サンプルの配布について
会場内で試飲・試食やサンプルの配布はできますか?
可能です。ただし、下記食品は【取扱不可】となっております。
ふぐ(加工品は取扱可※)、生がき、生たまご
※加工品であっても、取扱いできない場合もございます。
取扱いをご希望の場合は、必ず事務局までお問い合わせください。
来場方法について
バイヤーとして来場したい。
ご来場には事前来場登録が必須となります。
事前来場登録は2023年8月上旬頃より開始予定です。
※食品バイヤー様以外のご入場は固くお断りしております。予めご了承ください。
※本商談会の性質上、コンサルティング・パッケージ・広告・特許関連などの企業様は
食品バイヤーに該当いたしませんので、ご了承ください。